HOME>ファイトケミカル働きと種類>テルペン類
◇ファイトケミカルとは!
ファイトケミカルは、植物が太陽の有害光線や虫から自身を守るために作り出す物質で、野菜や果物などに多く含まれます。・・・ちなみにファイトケミカルの「ファイト」とはギリシャ語で植物で、日本語では「植物由来の抗酸化栄養素」となります。
|
テルペンとは!?
テルペンとは、主に柑橘類に含まれる成分で、特有の香りや苦味があります。
 |
スポンサードリンク
|
テルペンの働きとは!?
テルペン類には、みかんに含まれるリモネン、グレープフルーツに含まれるリモニン、生姜に含まれるショウガオール・ジロゲン、さらにモノテルペイド、セスキテルペイド、ジテルペイド、セステルペイド、トリテルペイド、酸アミド類などがあります。
テルペン類の代表格として知られるのはリモネンとリモニンです。みかんにの皮に含まれるリモネンには、がん予防の効果や新陳代謝を活発にする働き、覚醒作用もあります。
グレープフルーツに含まれるリモニンには、発ガン物質を促進する効果、鎮痛作用、抗炎症作用、殺菌作用などがあります。
生姜に含まれるショウガオール・ジロゲンには、強力な鎮痛作用やガンの予防効果、、アレルギー症状の緩和効果、抗菌殺菌作用、抗血作用、発汗・解熱作用、脂肪分解作用などがあります。 |
|